オンラインでギャンブルするならラッキーニッキー!
オススメ!ラッキーニッキー!
ラッキーニッキーは2017年2月から運営が開始された日本人向けのサイトになっています。
高級感を重視した雰囲気が多い中、ラッキーニッキーはかわいいアニメ風キャラクターを採用するなど、親しみやすさを重視しています。
運営年数が浅いながらも多くの日本人プレイヤーの心をつかんでいるのは、この親しみやすい、独自のエンターテイメント性が理由になっています。
ラッキーニッキーの概要
オンラインでギャンブルをするのは海外のサイトなので、本当に登録して遊んでも大丈夫なのか不安に感じるかもしれません。
そこでまずは、ラッキーニッキーの安全性と信頼性について説明したいと思います。
ライセンスの安全性や信頼性
ラッキーニッキーは、最も審査が厳しいとも言われる、マルタ共和国からライセンスを取得しています。
また、ラッキーニッキーの運営を行うのは、『Titanium Bracelet Marketing Ltd』いう企業で、ラッキーニッキーの運営には、日本が関わっていないため、違法ではないといえます。
ソフトウェア面の安全性
ラッキーニッキーは、「NetEnt」や「Microgaming」などの、世界的にも信頼性の高いソフトウェアを利用しています。
これらのソフトウェアは、「TST(Technical Systems Testing)」や「eCOGRA」などの、信頼性の高い監査機関による監査を受けているソフトウェアです。
そのため、ラッキーニッキーは、ソフトウェア面での信頼性も高いと言えます。
ラッキーニッキーの魅力!

ラッキーニッキーは、独自のキャンペーンやゲームが魅力的になっています。
日替わりのプロモーション
ラッキーニッキーでは、日ごとにプロモーションが替わるシステムになっているので、毎日違ったオファーを楽しむことができます。
豪華な商品付きトーナメント
ラッキーニッキーでは、いつでも参戦できるトーナメントから、条件を満たせば貰えるトーナメントチケットで参加可能なBIGトーナメントなど、たくさんのトーナメントが開催されています。
特に大きなトーナメントの上位になれば豪華な賞品が当たります。
過去には、一等になったプレイヤーはミニクーパーを貰ったそうなので、BIGトーナメントの開催時期には豪華賞品を狙って挑戦してみるといいでしょう。
ラッキーニッキーでしか楽しめないソフトウェアがある
ラッキーニッキーでは、他ではプレイができないSkillOnNet社のスロット「Ninja Master」という忍者を主人公にしたゲームも取り入れています。
美しいグラフィックの中でコミカルな動きをする忍者は、見てるだけでも面白いですし、2分の1の確率で当たりが引けるギャンブル機能もあります。
忍者がテーマのビデオスロットはあまり見られないので、ラッキーニッキーでしか遊ぶことができないでしょう。
ゲーム数が豊富!
ラッキーニッキーでは、10を超えるプロバイダーと契約しており、ライブカジノをはじめ、競馬などのバーチャルスポーツやカードゲームなど、1,300種類以上のゲームを揃えてプレイヤーを飽きさせない工夫をしています。
特にビデオスロットの種類が非常に豊富です。
3つのソフトウェアで世界最高峰のライブゲームを提供!

ラッキーニッキーでは、ライブゲームを3つのソフトウェアで提供しています。
世界で最も選ばれている「Evolution Gaming(エボリューションゲーミング)」に加え、日本市場向けのカジノではあまり見かけることない「Extreme Live Gaming(エクストリームライブゲーミング)」
そして人気の高い「NETENT(ネットエント)」という世界最高峰のライブゲームばかりが揃っています。
どれもクオリティが高くバリエーションも多く、ライブゲームを中心に遊んでいる人からも人気が高く充実感を感じられます。